サイトのご利用について


このサイトは寄生蜂多様性情報学プロジェクトチーム(渡辺・伊藤・藤江・清水の4名)でサイトの管理を行っています。寄生蜂の基本的な情報(解説や種のリスト)は別サイトInformation station of parasitoid wasps (ISPW) に掲載し、本サイトは画像の掲載に特化した構成としています。

 

本サイトの管理人代表は筑波大学の清水壮が行っております。

 

画像のご利用に関しては、表示画面下方のサイトご利用時の注意点を必ずご覧ください


サイトの見方・操作方法


 本サイトの見方・操作方法に関して簡単に解説をします。

①亜科・属バー

 各グループの画像を閲覧するためには、ページ左側の「亜科・属バー」をクリックします(図1)。表示中のグループは太字で表示されます。

 

②画像掲載リスト

 「画像掲載リスト」では、画像が掲載されている種は太字で表示され、画像が掲載されていない種は細字で表示されています(図1)。

 画像の閲覧には、属名に張られたリンク、または「亜科・属バー」から「画像掲載ページ」に移動します。

図1: 亜科・属バーと画像掲載リスト

③画像掲載ページ

 画像掲載ページでは表示したい種の画像をクリックします(図2)。クリック後、画像が大きく表示されます。

図2: 画像掲載ページ

④画像の操作

 画像表示後、表示された画像のサイズによっては画像をさらにクリックすることで拡大ができます(図3)。また、サイズが大きい画像は拡大後スクロールすることで表示箇所を移動できます。

図3: 画像の操作

⑤画像の説明

 表示された画像の左下には画像の説明が表示されます(図4)。表示される説明は「表示中の種の学名・和名」と「標本の同定者名」です。標本の同定者名は清水壮の場合「[det. So SHIMIZU]」、渡辺恭平の場合「[det. Kyohei WATANABE]」、伊藤誠人の場合「[det. Masato ITO]」、そして藤江隼平の場合「[det. Shunpei FUJIE]」と表示されます。

図4: 画像の説明


サイトのご利用時の注意点


① 画像の利用方法について

 このサイトで取り扱っている寄生蜂の仲間には体色パターンや形態が非常によく似た種が多く存在しています。このサイトの画像情報のみによる絵合わせ同定は推奨いたしません


② 画像の引用などについて

 画像の利用は個人利用については特に制限しませんが、学会発表や論文に使用する場合は必ず本サイトから引用したことを明示してください。引用例は下記の通りです。

 

(A)清水壮・渡辺恭平・伊藤誠人・藤江隼平 (2015) Image database of parasitoid wasps. (http://parasitoidwasp-db.jimdo.com/) (2015年×月×日閲覧)

 

(B) Shimizu, S., K. Watanabe, M. Ito & S. Fujie (2015) Image database of parasitoid wasps. (http://parasitoidwasp-db.jimdo.com/) (***. ***. 2015 update)

 

 また、商業目的や学術目的以外の二次利用については、管理人代表(清水)まで事前に確認ください。